1人で悩まなくていい。その悩みわかってくれる仲間や専門家がいる。
発達障がいのある子を育てる保護者さまやグレーゾーンの子どもを育てる保護者さまが「一人じゃない」と思える場所があることで、子育ての孤独や不安は大きく変わります。
カラフルステーションは、似た悩みを抱える保護者同士のつながりと、専門家による確かな支援を届ける活動を広げています。
この取り組みを、ぜひ応援してください。
カラフルステーション立ち上げの想い
「カラフルステーション」の運営会社である株式会社ヒカリエネクスト代表の田中みつえは、自身が知的障がいと自閉スペクトラム症という障がいを持つ娘と、定型発達の息子を育てる当事者です。

娘を出産する前は、大手広告代理店でwebディレクターとして正社員で働いていましたが、歩くことや言葉を発するなどの発達が遅かった娘の育児のために、仕事と育児の両立に悩んだ結果、退職。
人生で初めてパートで働くようになり、収入が激減しました。
しかしそのパートの仕事ですらも、娘のことで定時の時間に働けないと減給となってしまう厳しい現実を突きつけられました。
結局、収入と育児を成り立たせるために、正社員時代の経験を活かし、WEB関連の仕事でフリーランスとして自宅で働く道を選びました。
フリーランスとなって目の当たりにしたのは、同じ境遇で孤立し、共通の悩みを持っている保護者(特に母親)が全国にたくさんいるということでした。
このようななかで、人生をかけて、同じ境遇の保護者の役に立ちたいと思い立ち上げたのが、オンラインプラットフォーム「カラフルステーション」です。
発達障がい育児の当事者としての経験と自身のWEBの知識やスキルを活かして、保護者が本当に安心して利用できるプラットフォームを作るため、個人ではなく法人として取り組むことを決意。
コンテンツの監修やサービスの計画にあたっては、医療や療育、育児の専門家からの監修を受け、連携して作り上げていくことで、客観的で信用できる情報の発信に努めています。
そして先日リリースをした「カラフルプラス」は、発達障がい児やグレーゾーンの子どもの子育てに悩みを持つ保護者が利用できるプラットフォームをベースにした、よりきめ細やかなサポートが受けられるサービスです。
支援経験豊富な各専門家が関わる多彩なサービスを比較的安い料金で受けられるという点が、同業他社にはない特徴となっております。
発達障がい児育児の現状
厚生労働省が発表している令和4年(2022年)の調査結果によると、発達障がいと診断されたのは推計値で87万2000人でした。
約10人に1人が発達障がいの診断がされているということです。
※参考:令和4年生活のしづらさなどに関する調査
児童でいうと文部科学省が発表している令和4年(2022年)の調査結果によると、小中学生における学習面又は行動面で著しい困難を示すとされた児童生徒数の割合は8.8%でした。
つまり、35人1クラスの場合3人が発達障がい児だということです。
※参考:通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果(令和4年)
また、グレーゾーンの子どもがいるご家庭も合わせるともっと数字は多くなり、悩みを抱えている保護者の方も多いと思います。
発達障がいやグレーゾーンの子育てに悩む保護者同士がつながる「カラフルプラス」とは?
- 保護者おしゃべり相談会に無料ご招待!
発達支援の専門家も参加。安心した環境でお話しいただけます。 - テーマを設けたグループ相談を特別価格で!
50分のグループ相談は、1人あたり500円/回(税込)でご参加いただけます!
(参加保護者様:5人程度) - オンラインセミナーに特別価格でご参加いただけます!
- リアルイベント・セミナーにも参加可能!
実際に出会える交流の場をご提供します。
会員登録は無料で期間の縛りなくずーっと使って頂ける会員サービスです。
その支援で、ひとりの保護者さまが救われます。
発達障がいのある子を育てる保護者さまやグレーゾーンの子を育てる保護者さまの多くが、「誰にも相談できない」「わかってもらえない」苦しさを抱えています。
子どもの将来に対する不安、育てにくさ、 まわりとの違いに心をすり減らしながも、それでも毎日を懸命に生きている保護者さまがいます。
そんな保護者の方たちに、
「安心して話せる場所」「専門家に頼れる機会」
そして「同じ境遇の仲間とのつながり」を届けたい。
この支援は、この活動を実現する力になり、「孤育て」から救われる保護者さまにたくさん届けることができます。
ご支援でできること(一例)
支援金はすべて、以下のような活動に大切に使わせていただきます。
ご支援で、「もう一人じゃない」と感じられる保護者さまが、確かに増えていきます。
協賛プラン
カラフルサーポーター
カラフルスポンサー(法人・団体向け)
月 5,000円
(クレジットカード自動引き落とし・自動更新)
or
年 60,000円
(クレジットカード一括自動引き落とし・自動更新)
<対象>
法人・中小企業・団体・自営業者など
<特典>
- 月1回のニュースレター・活動レポート(PDF をメール&発送)
- カラフルステーション内協賛ページにロゴを掲載
月 10,000円
(クレジットカード自動引き落とし・自動更新)
or
年 120,000円
(クレジットカード一括自動引き落とし・自動更新)
<対象>
法人・中小企業・団体・自営業者など
<特典>
- 月1回のニュースレター・活動レポート(PDF をメール&発送)
- カラフルステーション内協賛ページにロゴ掲載と企業情報掲載
- リアルセミナーでの物販や配布物設置可能(希望者)
月 30,000円
(クレジットカード自動引き落とし・自動更新)
or
年 360,000円
(クレジットカード一括自動引き落とし・自動更新)
<対象>
法人・中小企業・団体・自営業者など
<特典>
- 月1回のニュースレター・活動レポート(PDF をメール&発送)
- カラフルステーション内協賛ページにロゴ掲載と企業情報掲載
- リアルセミナーでの物販や配布物設置可能(希望者)
- イベント・セミナーの協賛ロゴ掲載権(チラシに掲載)
- zoom背景画像に企業ロゴ
月 50,000円
(クレジットカード自動引き落とし・自動更新)
or
年 600,000円
(クレジットカード一括自動引き落とし・自動更新)
<対象>
法人・中小企業・団体・自営業者など
<特典>
- 月1回のニュースレター・活動レポート(PDF をメール&発送)
- カラフルステーション内協賛ページにロゴ掲載と企業情報掲載
- リアルセミナーでの物販や配布物設置可能(希望者)
- イベント・セミナーの協賛ロゴ掲載権
- zoom背景画像に企業ロゴ
- カラフルステーション内バナー広告掲載
Q&A
ご支援1口で今もひとりで悩んでいる保護者さまの「救い」になります。
月額・年額、自由に選べるご支援方法で、
応援というカタチで届けて頂けたら嬉しいです。
月 1,000円
(クレジットカード自動引き落とし)
<対象>
個人、少額で応援したい方向け
<特典>